業務内容


対象サービス
【対象とする害虫・害鳥・害獣駆除サービス】
●蜂・ハチの巣
![]() |
![]() |
スズメバチ | オオスズメバチ | キイロスズメバチ |
コガタスズメバチ | クロスズメバチ | アシナガバチ |
足長蜂 | ミツバチ | クマバチ |
など
●ゴキブリ駆除
![]() クロゴキブリ |
![]() |
チャバネゴキブリ
クロゴキブリ
など
●各種アリ駆除
![]() |
![]() |
シロアリ | 羽アリ | 黒蟻駆除 |
赤蟻駆除 | イエヒメアリ駆除 | アルゼンチンアリ |
など
●その他の害虫・害獣
![]() 蛾(ガ) |
![]() タヌキ |
ダニ・ノミ | 毛虫 |
クモ | ムカデ・ヤスデ |
ハエ・コバエ・チョウバエ・ショウジョウバエ | 蚊 |
蛾(ガ)・チャドクガ・イラガ | ネズミ | イタチ・ハクビシン | タヌキ・アナグマ |
など
【対象とする害鳥防鳥サービス】
![]() ハト |
![]() コウモリ |
カラス
など
【害虫別駆除方法と料金について】
ハチについて | シロアリについて | ゴキブリについて |
その他害虫について | ネズミについて | イタチ ハクビシンについて |
その他害獣について |
![]() |
![]() |
![]() |
害虫駆除サービス | 害獣駆除サービス | 害鳥防除サービス |
【こんな症状ないですか?】
・軒下に大きなハチの巣を作られた
・庭や敷地にハチが増えたがハチの巣が見つからない
・変な臭いがする(異臭)
・天井から物音がする
・見た事ないような黒っぽい何かの糞がある
・背中に羽がある羽アリを見た
・床が柔らかく凹む部分がある
・ベランダの鳥の糞で困っている
・体が痒い、ペットがいるので心配 など

身の周りに感じた嫌~な予感!
そんな時はお見積り無料・良心価格
お気軽にお電話ください!
サンノック
「ハチの巣を見つけた!」
お問合せいただければ、迅速対応でハチ駆除します
~依頼の流れ~
①先ずはお電話でご相談ください。お電話はこちら 088-880-8118 |
![]() |
②お客様のご都合をお聞きし、できる限り最短でお伺いします。 |
![]() |
③その場でお見積り!ご納得いただけなければキャンセルされても構いません。 |
![]() |
④ハチをハチの巣ごと退治します。 |
![]() |
⑤完了のご報告 |
![]() |
⑥アフターフォローもお任せください。 |
![]() |
【対象エリア】
南国市・高知市・香美市・香南市を中心に高知県内全域
遠方の方や、業者選びにお困りのかたはぜひサンノックにご相談ください。
サンノック
TEL.088-880-8118
FAX.088-880-8110
お問い合わせ電話受付時間:平日8:00~19:00
時間外、日曜は直接担当者に転送されます。
【休業日】 日曜日
お急ぎの方は
乾(イヌイ) 090-2783-3154
・建築物ねずみ昆虫等防除業 知事登録 高知県14ね第1号
・厚生労働大臣登録 防除作業監督者 防第8548号
(一社)日本有害生物対策協会会員
害虫駆除のサンノック
身の周りに起こる困りごとにサンノック
きっと、あなたのお役に立ちます!
そんな時はお見積り無料・良心価格
お気軽にお電話ください!
ハチ駆除について

ハチの被害には、早めの対応が肝心です!
ハチに刺される事で激しい痛みや、ときに痒みを伴う場合があります。また、刺された後のアナフィラキシーショックによって生命を脅かす危険な状態になることもあります。
サンノックは周囲の安全対策を確認したうえで、家屋内外のハチ駆除、ハチの巣駆除・撤去などを行っております。
ハチ被害を最小限に抑える為に
ハチは餌の捕獲時期である夏場から秋口にかけて、多くの巣を作ります。
ハチの巣を見つけたら絶対に近づかないでください。
ミツバチは一度刺すと死んでしまいますが、スズメバチは何度でも刺す事ができ、猛毒のため非常に危険です!刺されたら速やかに病院で治療を受けて下さい。
ハチ駆除内容と料金
ハチの駆除は周囲の安全対策も肝心です。ハチの巣を撤去する際にご近所の方にご迷惑をかけてしまってはいけません。しっかりと周囲の安全確認をし、専門の薬剤を使用し「ハチ駆除+巣の撤去+ハチの戻り対策」行います。
<料金について>
スズメバチ駆除 ミツバチ駆除 アシナガバチ駆除
サンノックではハチ駆除について良心価格でお受けしております。
お見積り無料ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
今すぐお見積り無料のサンノックへ!
088-880-8118
シロアリ駆除について

コンクリート造だからって安心してはダメです。シロアリ被害は木造だけではなく、コンクリート造もターゲットになります。
ガラスや陶器以外は何でも食べるのが白ありです。体の小さなシロアリや羽アリは、どんな隙間からも侵入可能です。被害が大きい事で有名な白ありは、ヤマトシロアリとイエシロアリです。
シロアリが好む条件
シロアリが発生しやすい環境とはどのような環境でしょうか?
シロアリが好む環境を作らない事が、シロアリを防ぐコツにもなります。
●湿気があり乾燥していない場所
●木材などの食べ物がある
●生息に必要な水がある
●比較的暖かい
●日当たり・風通しが悪い
家の北側で、台所、浴室、洗面所などの水まわりはシロアリの大好物です。逆に言えば、このような場所を換気し除湿することで被害を防ぐこともできます。
シロアリ駆除内容と料金
駆除の際には不要な汚れや傷をつけないように養生などでしっかりと保護します。
サンノックは害虫駆除のプロです。ベテラン作業員が専門薬液を使用し、作業場所の広さにもよりますが2時間~1日程度で完了します。サンノックのシロアリ駆除は安心の保証付きです。
<駆除料金について>
サンノックは良心価格でお受けしております。
今すぐお見積り無料のサンノックへ!
088-880-8118
ゴキブリ駆除について

ゴキブリは暗く狭い場所を好み、基本的に夜に行動します。
ゴキブリは「1匹見たら100匹いると思え」と言われるほど生命力と繁殖力の強い害虫です。
性質である群生することが、繁殖力を最大限に発揮します。
ゴキブリは何でも食べます!人間が食べるものは全て食べ、人や動物からでた排泄物や汚泥、ノリ、書類、毛髪、皮膚(垢)までも餌にしてしまいます。また自らの糞までも餌にしてしまう生命力の強さです。
ゴキブリの駆除内容と料金
サンノックが行うゴキブリ処理(ベイトシステム)の特徴】
臭いがほとんどありません
ジェル状なので垂れ落ちる心配がありません
ポイント施工なので食器類の洗浄、後片付け不要です
安全性の高い業者専門の薬剤です
赤ちゃんやペットにも安心です
<料金について>
サンノック良心価格でお受けしております。
今すぐお見積り無料のサンノックへ!
088-880-8118
その他害虫駆除について

サンノックでは代表的な害虫駆除の他にも、様々な害虫駆除を行っております。
・ダニ、ノミ | ・毛虫 | ・クモ |
・ムカデ、ヤスデ | ・ハエ、コバエ |
など
詳しい料金などは害虫駆除で、生活空間を清潔に保ち、小さなお子様やペットを守りましょう。
お気軽にご相談下さい。
サンノックでは見積り無料、ご相談無料です。
088-880-8118
害獣駆除サービス
ネズミ駆除について

天井裏から音が聞こえる!台所に出していた食べ物にかじられた跡がある!
こんな時はネズミの発生を疑ってください。
家屋で生息するネズミはクマネズミ、ドブネズミ、ハツカネズミの3種類がほとんどです。
ネズミは非常に高い知能と警戒心を持っているため、捕獲が非常に難しい生き物です。
害獣駆除の専門業者「サンノック」にぜひご相談ください。
ネズミによる被害
ネズミの発生を放っておくと様々な場面で被害が発生します。
不衛生
屋根裏でゴソゴソと生活していたネズミが、突然室内に現れて遭遇したときの衝撃は想像するだけでゾッとします。また、どこを歩き回ったか分からないので非常に不衛生です。
騒音
基本的に夜行性のネズミは、夜になるとガタガタゴソゴソ活動し始めます。そうなると睡眠の妨げになり、気になり不眠症やストレスの原因になります。
かじり
過去には配線をネズミにかじられ、火事が発生したこともあります。何かをかじる行為はネズミの習性です。
ダニ被害
ネズミとダニは切っても切れない仲です。ネズミにはダニが寄生している事がほとんどです。
そのため、ネズミの発生とともにダニに刺されたり、アトピーや喘息などの二次被害が発生します。
ネズミ駆除内容と料金
ネズミの侵入経路を徹底的に調査し、遮断します。粘着シートを敷き詰め、天井裏などの巣も撤去し、殺鼠剤により駆除します。
<料金>
ご相談いただきましたら、直接現場を確認し詳細な見積金額をご提示させていただきます。 今すぐお見積り無料のサンノックへ!
088-880-8118
イタチ・ハクビシン

イタチ・ハクビシン駆除について
見た目は可愛いイタチやハクビシンですが、住み着かれると大変なことになります。
・イタチの糞尿による被害で、建物が傷んでしまう
・強烈な悪臭に襲われる
・イタチ・ハクビシンからの病原菌やダニなどの寄生虫が発生する
・警戒心が強く駆除が難しい
また、イタチが発生したら勝手に駆除しないでください!!
メスは鳥獣保護法により、捕獲・駆除は禁止されています。オスを駆除・捕獲するには、自治体への申請と許可が必要です。
サンノックでは、 プロの専門知識と技術で、迅速・確実に駆除・再発防止をいたします。
◆人体に無害な薬剤を使用
◆駆除後の消毒・清掃を徹底し再発防止
◆侵入経路を完全封鎖
088-880-8118
その他の害獣について

サンノックではタヌキ、アナグマ、蛇などの駆除も承っております。
害獣は決してご自身で駆除しないでください。
駆除をしようとして、ご自身が咬まれたりお怪我をされる場合もありまあす。また、場合によっては知らないうちに違法行為を行っている場合もございます。(鳥獣保護法違反)
害獣の駆除は、駆除業者にご依頼ください。
088-880-8118
害鳥防除サービス

鳥害対策には、早めの対応が肝心です!
コウモリ/ハト/カラス/すずめなどでお悩みの方は、駆除専門業者サンノックへお任せ下さい。
ハト
糞には肺炎を引き起こす原因となる、オウム病クラミジアや、カビの一種であるクリプトコッカスが含まれています。
カラス
とても頭が良く、農作物などを食い荒らしたり、生ごみを漁ったりします。繁殖期には縄張りに近づく人間を攻撃する事もあります。
すずめ
穀類を荒らしたり、ベランダなどの隙間へ巣作りをし、糞などの被害が多発します。
コウモリ
天井裏、屋根などの隠れたところに棲息し、糞・尿などによる悪臭被害があります。また夜行性のため夜になると騒音による被害も発生します。
こんな鳥がいて困ってる!これ何の鳥?ヒナの声が聞こえる。
そんなときは
今すぐお見積り無料のサンノックへ!
088-880-8118
害虫!害獣!害鳥の被害!!
TEL088-880-8118
FAX088-880-8110
サンノックはお見積り無料・良心価格
お気軽にお電話ください!
お問合せ電話受付時間:平日 8:00~19:00
【休業日】 日曜日
乾(イヌイ) 090-2783-3154
時間外、日曜は直接担当者に転送されます。
〒783-0053 高知県南国市国分1295-19
対象エリア 南国市・高知市・香美市・香南市
を中心に高知県内どこでも向かいます!!
遠方の方や、業者選びにお困りのかたは
ぜひサンノックにご相談ください。
【2019年7月放送】
TBS 新・情報7DAYS ニュースキャスター
日テレ「news every.」(ニュースエブリー)